最近,無意識に「ありがとう」とつぶやくことが増えてきました。
以前に,朝一番のありがとうと,涙できたことへのありがとうのお話をしました。そして,今回気づいたありがとうは・・・バスタブから上がるとき・・・でした。ゆったりと身体も気持ちも温まって,さあ上がりましょう,というときに,「ありがとう」と言っていた・・・
手術後はもちろんですが,体調が悪いとき,気分がすぐれないときなどには,お湯に体を浸すことはできません。ですが,体を温める習慣は,大切です。おたかさんは,以前ほどではありませんが,朝活動を始める前には,バスタブに浸かることは必至です(最近は,ときどき寝坊してすっ飛ばしてしまうこともあります)。
先日,お地蔵様展でローズソルト🌹をいただきました。いつもよりゆっくりと入浴時間を取れそうなときには入れています。そして,長めに入るときは,お水も持ちこんでいます。十分に,身体も心も温まったら,今日も知らないうちに「ありがとう」と,つぶやいてしまうのかも知れません(笑)。